南紀白浜温泉めぐり(外湯)(足湯)
飛鳥、奈良朝の時代から「牟婁の温湯」「紀の温湯」の名で知られ、斉明、天智、持統、文武天皇をはじめ多くの宮人たちが来泉された1350年余りの歴史を持つ由緒ある温泉観光地です。湯崎七湯に数えられる崎の湯(露天風呂)、砿湯(牟婁の湯)は、白浜温泉の最も古い歴史を残しています。気分を変えて、近くの外湯をめぐるのもいかがでしょうか。
外湯6浴場めぐり
◎崎の湯
万葉の昔から「湯崎七湯」の中で唯一残っている歴史ある湯壷で、雄大な太平洋が間近にせまる露天風呂です。
湯船から海はほぼ一体、岩に打ち寄せる波を感じながら入浴できます。温泉にたちこめる、硫黄と潮の香り、波の音、太平洋をゆっくりと渡る船・・・お湯だけでなく、大自然にどっぷり浸かった開放感にひたれます。
電話番号 0739-42-3016
住 所 和歌山県西牟婁郡白浜町湯崎1668
営業時間
8時〜17時
7時〜19時(7月1日〜8月31日)
8時〜18時(4月1日〜6月30日,9月1日〜9月30日)
最終入場は終業時間の30分前まで
※状況により、営業時間の変更及び入場制限をすることがあります。
定 休 日
無休(メンテナンスによる臨時休業あり。※要問合せ)
料 金 500円 (3歳以上)(消費税込)
最寄バス停 湯崎
◎牟婁の湯
旅館やホテルが立ち並ぶ湯崎温泉街に位置し、崎の湯と並んで白浜温泉の代表的な外湯です。
砿湯(まぶゆ)と行幸源泉(みゆきげんせん)の2種類の源泉からお湯をひいており、一度に2種類のお湯を楽しむことができます。
かつて、「日本書紀」や「万葉集」にも登場し、斉明、天智、持統、文武天皇をはじめ多くの宮人たちが来泉された135年 余りの歴史を 持つ由緒ある源泉を楽しめます。
電話番号 0739-43-0686
住 所 和歌山県西牟婁郡白浜町湯崎1665
営業時間
〇令和5年6月1日~
7時~11時 白浜町にお住いの方のみ入浴可
16時~21時30分 どなたでもご入浴いただけ
どなたでも入場できます。
定 休 日
毎週火曜日
料 金 大人 420円 中人 140円 小人 80円 (消費税込)
最寄バス停 湯崎
◎しらすな
白良浜海水浴場に隣接した温泉で、白良浜に着くとまず大きなプールのようなお風呂が目に入ります。ここは、水着を着たまま入る混浴露天風呂で、一度に100人は入れるくらいの広さがあります。元湯のひとつである、「まぶ湯」から源泉を引いており、温泉の温度は夏期は38~40℃、冬季は42~43℃に保たれています。海水浴シーズンには、砂を落として水着のまま温泉へ直行できるとあり、大変な賑わいぶりです。
冬場でも、気軽に利用できる「足湯」用のベンチも用意されているくつろぎスポットです。
電話番号 0739-43-1126
住 所 和歌山県西牟婁郡白浜町864
営業時間
令和5年7月1日~8月31日まで(毎日営業)
10:00~15:00(最終入場は30分前)
令和5年5月1日~6月30日、9月1日~9月30日まで(土日祝のみ営業)
10時~15時まで ※最終入場は30分前
定 休 日
毎週月曜日 (7/1~8/31は無休)※月曜日が祝祭日の場合は翌日休業。
料 金 200円(3歳以上:5/1~9/30) (上記期間以外は無料)
最寄バス停 白良浜
◎白良湯
海水浴場で有名な白良浜にある温泉です。
「番台」がある、昔ながらの銭湯を思わせる庶民的な温泉で、連日常連客の笑い声が絶えません。
2階建ての建物の1階部分に木造りの休憩所があり、お風呂に浸かった後ゆっくりくつろげるスペースになっています。階段を登って2階に行くと浴場です。 大きな窓を備えた大浴場から、海水浴場として有名な白良浜を見渡せます 。 お湯に浸かりながら眺める、眩しいほどの真っ白な白良浜と青い海、青い空は、なんとも贅沢な光景です。
電話番号 0739-43-2614
住 所 和歌山県西牟婁郡白浜町白浜3313-1
〇令和5年6月1日~
7時~11時 白浜町にお住いの方のみ入浴可
16時~21時30分 どなたでもご入浴いただけます。
定 休 日
毎週木曜日
料 金 大人 420円 中人 140円 小人 80円 (消費税込)※石鹸、タオル等販売有り
最寄バス停 白良浜
◎松乃湯
白浜バスセンターから円月島に向かって進む瀬戸湾沿いに、「松乃湯」があります。
外観だけでは一見公民館風ですが、そばを通ると洗面器でお湯を流す音が聞こえてきて、下町の銭湯の雰囲気がたっぷりでほんわかした雰囲気が漂います。
ここのお湯は、海がすぐそばなこともあり、塩分濃度が高いのが特徴です。 この温泉は、瀬戸連合町内会が経営しており、地元のひとたちの「老人憩いの家」としても親しまれてるところで、2階は会議などに利用されています。
電話番号 0739-43-0988
住 所 和歌山県西牟婁郡白浜町瀬戸743-1
営業時間
13時~21時 ※最終入場は終業時間の30分前まで
定 休 日
毎週火曜日、
料 金 大人:300円 小人:100円 (消費税込) ※石鹸、タオル等販売有り
最寄バス停 白浜バスセンター
駐 車 場 5台
◎長生の湯
季節の移ろいを感じる天然掛け流し温泉
昭和の初期より丹念に育て上げられた紅葉の木々を背景に、施設全体が手つかずの自然に取り囲まれているかのような落ち着いた空間です。内湯、露天風呂それぞれの良さをお楽しみいただけます。
長生源泉は約800メートルほど離れた山間部よりパイプラインによって引湯されており、源泉の温度は80度あります。泉質はナトリウム炭酸水素塩化物泉で、弱アルカリ性で非常にお肌がツルツルする泉質で美肌効果の強い温泉です。
また無料でどなたでもご利用いただける足湯が、敷地内にございます。
源泉名:長生温泉
電話番号 0739-42-3010
住 所 和歌山県西牟婁郡白浜町古賀浦2763
営業時間
10時~22時
定 休 日
水曜日 (祝日の場合は翌日)
料 金 大人:600円 小人(小学生以下):350円 足湯:無料
最寄バス停 「古賀浦」下車 徒歩すぐ
駐 車 場 22台
少し離れた人気の外湯
◎えびね温泉
○白浜町にあるもう一つ有名な温泉で、 日置川河川 沿いのえびね温泉です。入口に狸のオブジェが置いてあり何とも可愛いです。浴場からの山や日置川の眺めは最高です。アルカリ性単純硫黄温泉でお肌はすべすべに。
電話番号 :0739-53-0366
住 所 :和歌山県西牟婁郡白浜町向平504
営業時間 : 10:30〜18:00(18:00には閉館)
料 金 大人600円、小人400円
施設の形態 日帰り入浴施設
駐車場 約30台
定 休 日 年末年始(12/31〜1/3)
最寄駅 JR日置駅からバスの便悪し
最寄IC「日置川IC」から車で 37号線日置川沿い殿山ダム(河合ダム)方面へ約15分。
◎白浜川湯温泉
熊野川の支流大塔川。河原を掘ると名前のごとく、河原から温泉が湧き出る全国でもめずらしい天然露天風呂です。 目の前を流れる大塔川の河原にも館内の源泉をそのまま引いた露天風呂が有り、当館にお泊り頂いているお客様専用としてご利用いただけます。 川のせせらぎを聴きながらゆったりと熊野の大自然をご堪能下さい。
川底から絶えず湧き出す70度以上の源泉に、熊野川の支流大塔川が混ざり合い、程良い温泉が出来上がります。
夏は川遊びで冷えた体を温め、冬になれば登場する広大な大露天風呂「仙人風呂」をご利用頂けます。
冬の風物詩と呼ばれ親しまれる仙人風呂は12月から翌年2月までご利用頂けます。
1年を通していつでもお楽しみ頂ける川湯温泉へ是非お越し下さい!
熊野本宮観光協会と仙人風呂実行委が1985年から毎年、開設している。河原の砂利を掘り、川底から湧く73度の源泉に川の水を引き入れて約40度に調整する。昨季は5万5000人が訪れた。
湯船は幅約28メートル、奥行き約12メートル、深さ約60センチ。新型コロナウイルス対策として大幅に広げた昨季から例年の大きさに戻した。
※天候によって入浴いただけない場合もございます。
泉質 | ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物温泉 73゚C |
---|---|
飲用効果 | 胃腸病、糖尿病、痛風 |
浴用効果 | 神経痛、糖尿病 |
駐車場 | 150m程下流に約40台あり (無料) |
お問合せ | 熊野本宮観光協会 TEL:0735-42-0735 (8:30~17:00) |
観光めぐりで疲れたら足休めに足湯で ちょっと休憩。
観光やスポーツ・遊戯で疲れたら白浜周辺に多く設置してある足湯場で足安め、全て無料なのが魅力。中には道の駅や食事のできる所も隣接。
◎ 柳橋足湯
御幸通りから柳橋通りに入ると「柳橋足湯」があります。散策途中の休憩にぴったりで、近くに商店街もある足湯です。
電話番号 0739-43-5555 (白浜町観光課)
住 所 和歌山県西牟婁郡白浜町柳橋通り3306-18
営業時間
午前8時から午後10時 午前7時から午後10時(7・8月)※午後10時に自動消灯します。
定 休 日 年中無休
料 金 無料
最寄バス停 白良浜 駐車場 なし
◎ つくもと足湯
白良浜の南出入口に「つくもと足湯」があります。白良浜の南より、浜から護岸を越えるとすぐ。真っ白な白良浜と足湯を素足で楽しんでいただけます。
電話番号 0739-43-5555(白浜町観光課)
住 所 和歌山県西牟婁郡白浜町3079-2
営業時間
午前8時から午後10時 午前7時から午後10時(7・8月)
※午後10時に自動消灯します。
定 休 日 年中無休
料 金 無料
最寄バス停 まぶ湯 駐車場 なし
◎ 御船足湯
松乃湯様前に「御船足湯」あります。白浜のシンボル、円月島をご覧いただきながら足湯を楽しんでいただけます。
電話番号 0739-43-5555(白浜町観光課)
住 所 和歌山県西牟婁郡白浜町743-5
営業時間
午前8時から午後10時 午前7時から午後10時(7・8月)
※午後10時に自動消灯します。
定 休 日 年中無休
料 金 無料
最寄バス停 白浜バスセンター 駐車場 あり 2台 無料
◎ 湯崎浜広場足湯
フィッシャーマンズワーフ白浜施設内広場に足湯があります。
お気軽にお立ち寄りください。
電話番号 0739-45-0009(白浜町農林水産課)
住 所 和歌山県西牟婁郡白浜町1667-15
営業時間
午前8時から午後5時
定 休 日 年中無休
料 金 無料
最寄バス停 湯崎 駐車場 あり(フィッシャーマンズワーフ白浜駐車場:最初の1時間は無料)
◎ 椿温泉足湯
椿温泉の国道42号線沿いに公衆浴場「椿はなの湯」(有料) 道の駅に隣接された「椿温泉足湯」があります。1.5kmの椿西国33ヶ所巡りを楽しんだ後や、ドライブで疲れた体を足湯で癒してみてはいかがでしょうか。
電話番号 0739-43-5555 (白浜町観光課)
住 所 和歌山県西牟婁郡白浜町椿1059
営業時間
午前9時から午後5時 (7・8月は~ 午後7時 )
定 休 日 年中無休
料 金 無料
最寄バス停 椿温泉
◎ 長生の湯・足湯
古賀浦の温泉施設「長生の湯」(有料)の 入り口のすぐ左に足湯があります。少しの時間でも天然温泉の効能をお愉しみください。
電話番号 0739-42-3010
住 所 和歌山県西牟婁郡白浜町古賀浦2763
営業時間
午前10時から午後10時
定 休 日 水曜(祝日の場合は翌日休、GW・夏休み期間・正月期間の水曜は営業、食事処は水曜と第2木曜休)
料 金 無料
最寄バス停 湯崎 駐車場 あり(無料) 20台
◎ しらすな足湯
白良浜の水着を着たまま入る露天風呂「しらすな」(有料) (7/1~8/31は無休)※月曜日が祝祭日の場合は翌日休業。 では、冬季に足湯用ベンチを設置(無料)しています。
電話番号 0739-43-1126
住 所 和歌山県西牟婁郡白浜町864
営業時間
10:00~15:00 ※最終入場は終業時間の30分前まで
定 休 日 毎週月曜日
料 金 5/1~9/30 無料
最寄バス停 白良浜 駐車場 なし
◎ 三段壁足湯
三段壁に下る途中の牟婁大弁財天の近くにあります。足湯に浸かりながら三段壁が一望できます。太平洋に沈む夕日は絶景!!
電話番号 0739-42-4495(三段壁洞窟)
住 所 和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52
営業時間
午前9時から午後4時30分
定 休 日 年中無休(雨天休業)
料 金 無料
最寄バス停 三段壁 駐車場 なし
◎海に溶け込んでしまうようなインフィニティ足湯
太平洋を一望するテラスで、のんびり足湯はいかがでしょうか? 待ち合わせにも、ちょっとひと休みにも、潮風を浴びながら、日光を浴びながら。長さ30メートルの大足湯は、圧巻のロケーションです。
源泉名:かごめ
電話番号 0739-43-1000
住 所 和歌山県西牟婁郡白浜町1821
営業時間 午前7時〜午後11時
料 金 足湯は無料でご利用いただけます。
最寄バス停「新湯崎」下車 徒歩すぐ