②テーマパーク&遊園地
南紀白浜のおすすめの遊園地・テーマパークスポットをご紹介します。関西でパンダファミリーに会える「パンダラブ」、陸の動物が暮らす「サファリワールド」、海の動物パフォーマンスをご覧いただける「マリンワールド」、遊園地の乗り物が楽しめる「エンジョイワールド」など、全世代の方が楽しめる動物ふれあいテーマパーク、『アドベンチャーワールド』。人と自然のエネルギーをテーマにした体験型テーマパーク、『白浜エネルギーランド』。沖合100m、高さ18m、水深8mの全天候型展望塔。12ヵ所の窓からは、カラフルな熱帯魚をはじめ、チヌやグレ、カサゴなど、約30種類もの魚たちが鑑賞でき、まるで海底散歩をしているかのような気分が味わえる『白浜海中展望塔(コーラルプリンセス)』。臨海の海岸から出発。 ボートの底のグラスから約30分間、円月島周辺の海底観光ができまる『グラスボート(白浜海底観光船)』。少し足を伸ばせば、ポルトヨーロッパ、恐竜ランド&極楽洞などテーマパーク&遊園地だけでも情報満載。
※新型コロナウイルスのため各テーマパーク&遊園地に制限がかかっております。各ホームページでご確認し、ご利用ください。
パンダファミリーやイルカ達がお出迎え。
遊園地で乗り物でも楽しめ、 全世代の方が満足、陸と海の 動物ふれあい テーマパーク。
白浜アドベンチャーワールド

MAP

「桜浜・桃浜」も迎え



約80万㎡の広大な敷地でさまざまな動物たちが暮らしています。国内最多6頭のパンダ家族をはじめ、イルカショーやサファリなど見所がいっぱい。
ジャイアントパンダ、ライオン、アミメキリン、バンドウイルカ…
生き生きと暮らす、140種1400頭の動物たち。自然を映し出す彼らの瞳から、かけがえのないものに気付く、観覧車やジェットコースター、ゴーカートなど大人から子供までお楽しみいただけるアミューズメントエリアもあり、何度行ってもあきのこない、こころ豊かな時間を。
- 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
- 0570-06-4481 アドベンチャーワールド
- http://www.aws-s.com
人と自然のエネルギーをテーマにした体験型テーマパーク。
白浜エネルギーランド

MAP


自然エネルギーについて映像とジオラマで楽しく学べる「太陽の街」や、目の錯覚と平衡感覚を利用した真っすぐに歩けない「ミステリーゾーン」、不思議で楽しい写真が撮れる「トリックアートハウス」、スタンプラリー形式の巨大迷路「Da迷路~エネルギー博士からのSOS~」など遊びながら学べるアトラクションが盛りだくさん!!
お子様から大人の方までお楽しみいただけます。遊び疲れたら施設内で湧き出た源泉かけ流しの「足つぼ足湯」でのんびりリラックス。
2018年3月21日には、「映像ホール“シティパラディソ”」が新登場!
少女とロボットの友情を描いたCGアニメーションを3D映像でお楽しみください。
- 和歌山県西牟婁郡白浜町3083
- 0739-43-2666 白浜エネルギーランド
- http://www.energyland.jp/
海中を堂々と泳ぎまわる。
南紀白浜の魚たちと出会える空間。
白浜海中展望塔(コーラルプリンセス)
.jpg)
MAP

沖合100m、高さ18m、水深8mの全天候型展望塔。12ヵ所の窓からは、カラフルな熱帯魚をはじめ、チヌやグレ、カサゴなど、約30種類もの魚たちが鑑賞でき、まるで海底散歩をしているかのような気分が味わえます。
- 和歌山県西牟婁郡 白浜町1821
- 0739-43-1100 白浜海中展望塔(コーラルプリンセス)
- http://kaichu-tenboto.com/
船でしか見られない景色、可愛い魚たちが泳ぎまわる空間。南紀白浜の自然の景色を体感してみませんか。
グラスボート

MAP

臨海の海岸から出発。 ボートの底のグラスから約30分間、円月島周辺の海底観光ができます。 白浜は和歌山県でも南岸に位置し、温泉と石英砂のビーチで知られています 。 白浜には夕日をフレームのように囲む円月島、そしてかわいい魚が泳ぐ美しい海があります。 その美しいスポットへご案内し感動をお届けします。
- 和歌山県西牟婁郡白浜町臨海
- 0739-42-2122 白浜海底観光船 グラスボート
- http://www.glasboat.com/