❼スタッフからお知らせ


㉘この夏は心機一転。

この夏は新型コロナの規制があまりなく、白浜も活気にあふれています。今年はついに復活した『本州で一番早い海びらき』で白良浜は人、人、人、白良浜で人ごみにまみれて泳がれるのも楽しいですが、この夏は当マンションの新しいプールで、皆様も気兼ねなく安心して楽しんでいただけます。


○この夏に向けてプール、プールサイド、フェンス等のリノベーションを行いました。会員の皆様、ご家族、楽しそうに新しいプールでこの夏をエンジョイされています。

新しいプールで楽しそうな皆様

○白良浜を歩いていると、ふと目についた名伯楽の記念碑。ボクシング界の恩人。この白良浜の南の端の方にあります。
碑の前には「誓いの手形」・「勝利の手形」があるので、手を合わせてみましょう。勝利に対して、縁起の良い碑なので、受験やお仕事などに勝利するかも。

エディタウンゼントの碑
エディタウンゼントの碑から白良浜を見る

※この碑は、ボクシングの元世界チャンピョンの井岡弘樹さんが(現WBOスーパーフライ級チャンピオン井岡一翔/世界4階級制覇王者の叔父)、2003年11月に白浜町に寄贈された碑で、お世話になったトレーナー、エディ・タウンゼントさんの記念碑を白良浜に建てました。
ハワイホノルル生まれのエディ・タウンゼント氏は、こよなく白良浜を愛し、
世界タイトル戦に向けたキャンプ地は、いつも白良浜であったことも刻まれています。
海に向かって左のほうへ護岸を歩くとあります。エディさんは、ハワイ・ホノルル市生まれ。父親が英系米人、母親が日本人で、62年に来日。
ボクシングトレーナーとして、藤猛さん、海老原博幸さん、柴田国明さん、ガッツ石松さん、友利正さん、井岡弘樹さんと、6人の世界チャンピオンを育てたそうです。
トレーニングの場所としてよく白良浜をランニングした思い出があるそうです。除幕式にはガッツ石松さんや赤井英和さんが出席していました。


○白良浜の周辺には浜道り(国道34号線)から少し外れた所に和歌山ラーメンが有ります。本格的な和歌山ラーメン、和歌山の特産梅や湯浅醤油を活かしたラーメンです。お魚料理などに飽きたら頃にはこの和歌山ラーメンがお勧めです。

●本格和歌山ラーメン まるまさ
豚骨を入念に下処理し、火加減と焚き方を見極めながら、10時間煮出すスープは、特有の臭みもなく、旨味が凝縮したコクのあるスープです。

梅塩ラーメン

梅酢から採った梅塩と、とんこつスープを合わせたあっさり系の梅塩ラーメンです。

ランチメニューは営業時間内にご注文頂けます。

TEL:0739-43-1266

住所:白浜町890-37

営業時間:11時~14時30分 /17時~22時

定休日:不定休

料金:和歌山ラーメン 730円
梅塩ラーメン 900円
餃子 450円
鶏から揚げ 400円

ランチ
【おすすめ】
和歌山ラーメン 730円

席数:椅子席 12席

アクセス:JR紀勢本線「白浜駅」から車で約15分
紀勢自動車道「南紀白浜IC」から車で約15分
最寄バス停「旭ヶ丘」下車 徒歩すぐ

駐車場:4台

地図

●ら~めん幕末南紀白浜店
醤油発祥の地、湯浅町の角長たまり醤油が香る和歌山ら~めん。
角長醤油を含めた3種類の醤油をブレンド、肩ロースを低温調理した柔らかレアチャシュー、仕上げに食欲をそそる香り付けのたまり醤油。

ミニ幕末丼

TEL:0739ー33ー7900

住所:白浜町1384-50

営業時間:平日・土曜 11時~15時/17時30分~21時
     日曜・祝日 11時~15時、17時~21時

定休日:年中無休

料金:和歌山ら~めん 820円
豚骨ら~めん 770円
ミニ幕末丼 320円

ランチ
【おすすめ】
和歌山ら~めん 820円
※メニューは終日同じです

アクセス
JR紀勢本線「白浜駅」から車で約15分
紀勢自動車道「南紀白浜IC」から車で約15分
最寄バス停「白良浜」下車 徒歩すぐ

地図

HOMEに戻る


葉桜の候

「惜春」。

桜の季節

春うらら

早咲き桜

もうすぐ桜開花前線が北上してきます。

春よ、来い!

立春の候、春の兆しを感じる頃となりました。

2月の寒氷

大寒波襲来。今年の冬はドカ雪も・・・。

クリスマス、お正月もう少し!

今年も白良浜の【光の公園】がとても奇麗です。

師走の候。ランスロットマンションもクリスマス・年末・年始に向けて準備万端!

2021年、今年もあと一ヶ月と少し!

少しづつですが改修を行っています。

うららかな小春日和が続いています!

秋気いよいよ深く、冷気に身の引き締まる季節となりました。

白浜周辺ではイベントやっています。この秋を満喫してください!

いつも蛇口から水が出る日々に感謝

10月でも残暑が・・・?‼

秋の行楽シーズン到来です!

台風一過。

秋晴れ。

秋麗(あきうらら)。

8月「夏」本番!!

オリンピックと一緒に連休もやってきました。ワクワク感が沢山、夏のランスロットマンション。

新しい施設の紹介

Posted by lancelotjp