⑦年の瀬

日本では、クリスマスはひとつのイベント感覚で、街もイルミネーションに飾られ華やかです。
クリスマスが終わるといよいよ年の瀬を迎えたと感じるのではないでしょうか。
一年がたつのは、ほんとうにあっという間ですね。
心せわしい年の暮れを迎えましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
新型コロナ騒ぎで、2022年はおうち正月をされる方が多かったと思います。
今年の年末は、行動制限が緩和され、海外や地方の観光地、ふるさとで正月を迎える方が多いと思われますが・・・。
2023年の正月は、ランスロット・マンションで温泉に入ってもらい気持ちよくゆっくりと過ごしていただけるようにと
お色直しや大掃除をして、スタッフ一同準備万端お待ちしております。

〇白浜はやはり暖かいのでしょうか?
南国の夏の花のイメージが強いブーゲンビリアが路地栽培でふつうに咲いています。
この花はスタッフが家の庭から切ってもって来てくれてます(;^ω^)。

〇もう一つの南国の夏の花ハイビスカス。
この写真はランスロットマンションのプルサイドに植えているハイビスカスですが
12月10日の今日花咲いてますつぼみもまだまだ付いてます。
お花たちが暖かさを運んでくれてるみたいです。

〇冬の花のイメージが強い椿も敷地内に咲いています。
切り取って、花瓶にさして飾りました。
夏と冬の花が混在した花たちは、当マンションのロビーやフロント、
敷地内を華やかに彩っています。


年末年始に向けてお色直し第三弾です!

〇ロビーやラウンジの天井のエアコン吹き出し口の埃を古い歯ブラシや雑巾などで一か所づつ頑張って拭きました。
スッキリきれいになりました。ピカピカ✨✨

〇客室玄関の補修もしました。
時間とともに緑やオレンジの板?にひびが目立ち始め剝がれてしまってるところもありました。
新しい板に取り換えて隙間にはコーキング処理でこちらも綺麗になりました。

〇大浴場前回よりさらに補修場所を広げました。
今回は3人で頑張ってます(;^ω^)。
もうすぐお正月お客様喜んでくれるといいなぁ~😊

〇事務所の壁塗りしました
壁に連絡事項を貼ったりはがしたりを繰り返すうちに壁のペンキがポロポロ剝げて穴があいたようにみえてました
お客様からも見える位置、ちょっと気になるということでスタッフが壁をぬりぬり 
そこだけチョット白いのですが事務所が明るくなった気がします
お正月まであと〇日待ち遠しいですね‼

〇ランスロットマンションのお色直しまだまだ続いてます。
自分たちでできることは自分達でやりますが出来ないことも沢山あります。
今回は非常階段の補修工事です。
自分たちでは無理なので業者の方に来ていただきました。
鉄は潮風が強いとどうしてもさびてきます。
ランスロットマンションは海の直ぐそば日々潮風にさらされています。
普通よりは錆びるの早いと思います。

〇トントン、トントンと叩いて錆を取り除きバチバチバチと溶接されてます。
非常階段も強固に変身!
さあ次はどこでしょう。


ランスロット・マンションと契約した南紀白浜ゴルフクラブに行ってきました!

クラブハウスがとても綺麗で豪華な感じがしました。
リゾートコースらしく、起伏が少なく気持ちよくプレイができました(;^ω^)。
当マンションにお泊りの方に限り全員割引きいたしますので、ご利用ください。

起伏が少なく広々したコース
起伏が少なく広々したコース
綺麗で豪華な雰囲気のクラブハウス
  • 南紀白浜ゴルフ倶楽部
  • 【住所】〒649-2104 和歌山県西牟婁郡上富田町岩崎768
  • 【TEL】0739-47-1230
  • 地図

🔼詳しくはクラブハウスの写真をクリック


身近な所で初詣を!白浜ランスロット・マンションから歩いて行ける「熊野三所神社」で‼

〇年末年始、白浜にお越しの方は、ランスロットニュース冬号で何度も紹介しました、当マンションより歩いて約17分。白良浜歩行者専用南出入口から白良浜沿いを歩けば15分?
「白良浜」から鳥居が見える鎮座する熊野三所神社へお参りください。
白良浜の北側に突き出た権現崎の付け根の辺りに鎮座する熊野三所神社は、熊野三山の別宮的存在の神社です。

初詣には毎年、多くの参拝客がおとずれる有名な神社です。また元旦の午前0時から本殿前において「円月太鼓」の奉納がおこなわれる他、参拝客に雑煮を振る舞います。

地元の人たちはもちろん県内外からの参拝客で賑わう人気の神社です。

円月太鼓

本殿下には長方形の磐座があるそうで、また本殿の背後には巨大な岩石があり、
かつての熊野地方の自然崇拝、巨石信仰の面影を今に残してる神社のひとつです。
そもそもは巨石崇拝の社で熊野三山の信仰とは別物であったのでしょうが、
熊野信仰が盛んになると、熊野三山の別宮的存在となりました。

〇白良浜の横を通ると初日の出じゃないですが、ちょうど日の入りがみれます。

年始の初日の入り?

地図


ランスロット・マンションの近く年末年始の白浜グルメスポット

珊瑚礁(さんごしょう)伊勢海老・活魚料理

“おかげさまで創業54周年” 珊瑚礁は南紀白浜のシンボル円月島の目の前。元気な活きた海の幸が主役のお店です。 店内5ヶ所の自然海水水槽には地元本場紀州の活イセエビ・活クエ・石鯛・アワビをはじめ、活きの良い海の幸がドッサリ!目で見て納得して、お料理方法もお選びいただけます。お気軽に活きた素材でしか味わえない味覚をお楽しみください。

水曜日(※祝日及びGW期間・お盆休み期間・年末年始は休まず営業いたします。)

TEL:0739-42-4357

所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町500-1

地図

炭火ダイニング 颯

観光地に位置した炭火焼きダイニング店。木製のテーブルを配置し、落ち着いた雰囲気が自慢の店内。地元の紀州備長炭を使い、じっくりと焼き上げる炭火焼きの肉料理を堪能でき、素材にはこだわり、臭みがなく誰でも食べやすいお肉を使用し、炭火の香りを楽しむことができます。観光客や地元民も利用していて、炭火焼き料理だけでなく、だし巻き卵やサラダなど居酒屋の一品料理も充実しています。

TEL:0739-34-2218

所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町3300-18

地図

※予約が空いているか要連絡

白浜 kappou kawanishi

(カッポウ カワニシ)

店内にはjazzが漂い、綿密に計画された照明が程よく光を灯し、趣き深い上質な空間を彩ります。重厚感すら感じる趣きのある店内には上質と寛ぎを兼ね備えた個室も完備しており、接待や記念日などの大切なシーンでもご利用頂けます。
地元の旬の素材や新鮮魚介を厳選し、和食の伝統の技や味を大切にしながらも大胆な発想とセンスで仕上げています。
旬が薫る目にも美しい創作料理の数々を心地よい空間にてご堪能下さい。

TEL:050-5594-7751

所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町511-1

地図

※予約が空いているか要連絡

幸鮨(こうずし)

南紀白浜・鮨、割烹 「幸鮨本店」は紀州沖でとれた旬の魚介をお客様の好みにあわせてお作りし、ご賞味いただいております。
幸鮨ならではの“にぎり鮨”はもとより、さまざまなご宴席を彩る会席料理をご用意。
ちょっとしたご会食から、ご宴会までお気軽にご利用ください。

  • ¥8,000~¥9,999
  • ¥3,000~¥3,999
  • 火曜日(※火曜日が祝日の場合は翌日をお休みとさせていた…

TEL:050-5890-6861

所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町1405-15

地図

※予約が空いているか要連絡

磯野水産 白浜本店

白浜海鮮酒場「磯野水産」

海鮮・焼鳥を店内で炭火BBQができます♪
BBQ一品350円~ 焼鳥2本299円均一のコスパ◎です♪
海鮮BBQセット(1人前)1980円~です♪

他にも海鮮丼他新鮮な魚介が乗った丼も頂けます♪
屋上BBQスペース解放するので、海を眺めながらBBQは最高です!!
お気軽にご連絡下さい♪

TEL:050-5596-7961

所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町3742-24

地図

※上記の各お店は年末年始予定ですので、利用される方は要連絡お願いします。


HOMEに戻る

Posted by lancelotjp