白浜ランスロット・マンションHP

白浜ランスロット・マンションHPー白良浜・円月島を望む会員制リゾートマンション

  • ホーム
  • ❶白浜ランスロット・マンションの特徴
    • ①白浜ランスロット・マンションの規約と細則
    • ②施設ー白浜ランスロット・マンション甘露の湯
    • ③南紀白浜温泉めぐり(外湯)(足湯)
    • ④設備ー白浜ランスロット・マンションの付帯設備
    • ⑤お食事
  • ❷周辺情報
    • ①至福の景観
    • ②テーマパーク&遊園地
    • ③美しい自然・公園・ゴルフ場
    • ④南紀白浜辺りの歴史と文化
    • ⑤ショッピング・グルメ・フィッシング・ダイビング
  • ❸Access(アクセス)
  • ❹物件概要・情報
  • ❺contact
  • ❻お知らせ
    • ⑱令和5年(2023年)南部梅林の開園!
    • ⑰南紀白浜2022年12月~2023年2月まで「白良浜」冬の光のイベント
    • ⑯サウンドスペース フリッパー
    • ⑮「JAPAN WALLS 2022 in SHIRAHAMA」和歌山/白浜で今年も開催
    • ⑭星空ツーリズム× 夜の洞窟を探検「星降る洞窟 ナイトウォーク」
    • ⑬Lancelot Newsの掲載
    • ⑫フットサルコート&テニスコートの利用
    • ⑪2022年夏の花火情報
    • ⑩アドベンチャーワールド では、今年は1月4日からツアー・アトラクションが開催されています。
    • ⑨2021-2022年末・年始の光のイベント!
    • ⑧貸し切りの娯楽室(麻雀室/203号室)を新設しました!(無料)※禁煙となります。要予約
    • ⑦2021年8月10日(火)無料でご利用できる健康風呂オープン!!要予約
    • ⑥白浜ランスロット・マンションに癒しの空間(癒し家《IYASHIYA》)がオープンしました。
    • ⑤ドッグランをマンション敷地内に開設しました
    • ④美しい自然・公園・ゴルフ場
    • ③節電のご協力をお願いします。
    • ②1Fバーベキューコーナー(フリースペース)新設
    • ①ペットのおうち利用できます。
  • ❼スタッフからお知らせ
    • ㉔寒梅
    • ㉓初春
    • ㉒年の瀬
    • ㉑「月迫」12月の末に迫ってきました
    • ⑳師走
    • ⑲初雪の候
    • ⑱立冬
    • ⑰夜寒の候
    • ⑯10月末はハロウィン!
    • ⑮爽秋
    • ⑭仲秋
    • ⑬残暑が残る秋
    • ⑫この夏は心機一転。
    • ⑪葉桜の候
    • ➉「惜春」。
    • ➈桜の季節
    • ⑧春うらら。
    • ⑦早咲き桜
    • ⑥もうすぐさくら開花前線が北上してきます。
    • ⑤春よ、来い!
    • ④立春の候、春の兆しを感じる頃となりました。
    • ③2月の寒氷
    • ②大寒波襲来。今年の冬はドカ雪も・・・。
    • ①新しい施設の紹介
  • ❽プライバシーポリシー
  • 
  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. ❻お知らせ>
  3. ③節電のご協力をお願いします。

③節電のご協力をお願いします。

浴場のエアコンや照明器具等の電源スイッチのOFFをお願いしております。

節電のご協力おねがいします。

🔼HOMEに戻る

Posted by lancelotjp

❼スタッフからお知らせ
Next
②1Fバーベキューコーナー(フリースペース)新設
Prev

ランスロットパートナーズ(株)

検索

2023年1月のお知らせ

明けましておめでとうございます

今年も皆様のお役にたてるよう 一層の努力をもってご厚情にお応えしてまいります

 

南部の梅林が3年ぶりに開園!

3年ぶりに開園!和歌山の絶景スポット「南部梅林」2023年1月28日(土) OPEN!

大事な家族であるわんちゃんたちとも、一緒に梅の花を楽しむことができます。美しい自然の中でのびのびと花見を楽しみましょう!


▲詳しくは画像をクリック

アドベンチャーワールドのお知らせ

2023年2月22日(水)に中国成都へと旅立つ3頭のジャイアントパンダ
(「永明」「桜浜」「桃浜」)

の準備(検疫)に伴い、公開場所が以下の通り変更となりますのでお知らせします。

■変更日  2023年1月13日(金)~
■公開場所・時間

①ブリーディングセンター 「永明」「桜浜」「桃浜」
【時間】開園~午後3時30分

※ブリーディングセンターは、1月20日(金)~2月21日(火)の期間、検疫エリアとなります。
検疫状況により屋内運動場で1〜2頭をご覧いただけます。
観覧については、人数や時間等の制限をさせていただく予定です。
期間中は屋外運動場での公開は行いません。

アドベンチャーワールドの雄がいなくなる⁇

16頭の子どもに恵まれ、自然繁殖した世界最高齢のパンダとして記録を更新し続けてきました一家の大黒柱「永明」がいなくなると、アドベンチャーワールドにはオスのパンダが1頭もいなくなります。

アドベンチャーワールドは、中国との間で新たにオスのパンダを迎える検討をしているということです。

『星降る洞窟』(Night Walk)-500万個の星空が煌めく幻想空間 2023年料金値下げで開催期間延長!

▲詳しくは画像をクリック

2022年12月のお知らせ

年末が近づきアドベンチャーワールド鳥インフルエンザが収まりオミクロン株による規制緩和により日常生活が回復し始めました。白浜ランスロット・マンションも年末、年始の準備でなにかと気ぜわしくなってまいりました。

南紀白浜2022年12月~2023年2月まで「白良浜」で冬の光のイベント開催!!

南紀白浜の「白良浜」で恒例の冬の光のイベントが2022年12月1日~2023年1月31日まで始まります。シーサイドイルミネーションが12月1日~1月31日まで、SHIRAHAMA2023 ウインター花火ラリーが2023年1月14日~2月4日まで隔週開催の「豪華な光の祭典コラボレーション」が開催されます。

冬の白良浜を楽しもう!シーサイドイルミネーション

SHIRAHAMA2023 ウインター花火ラリー

冬の夜空に約600発の花火を打ち上げます。

ナイトサファリ WINTER 2023

今年もあります‼この冬「#夜の動物なにしてる?」として、営業終了後のサファリワールドを体験できる「ナイトサファリ 」を開催。ケニア号で夜の動物たちの世界を巡るガイドツアー「ナイトケニア」では、キリン、サイ、ライオンのポイントでケニア号を停車させ、各車両のツアーガイドがライブ解説を実施。

開催期間

2022年12月23日(金)~2023年1月28日(土)※除外日あり

開催時間:17:00〜19:30
場所:白浜アドベンチャーワールド

 

 

2022年11月のお知らせ

白浜アドベンチャーワールドは11月25日(金)から営業再開!

パークの鳥インフルエンザ感染防止対策の準備が整い、一部(鳥類エリア)の監視エリアを除くゲストエリアについて、安全を確認できましたので2022年11月25日(金)よりパークの営業を再開。

「臨時休業」白浜アドベンチャーワールドで鳥インフルエンザに感染している疑いがあることがわかりました。

アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)のふれあい広場内の鳥類飼育舎において、アヒル6羽の死亡を確認し、パークの獣医師による簡易検査の結果、鳥インフルエンザに感染している疑いがあることがわかりました。これを受け2022年11月11日(金)はパークを臨時休園いたします

11月12日(土)以降の営業につきましては、関係行政機関と密に連絡を取り、11月11日(金)に改めてお知らせいたします。

※詳しくは白浜アドベンチャーワールドへ

今年も「川底を掘ればたちどころにお湯が湧く!」
大塔川をせきとめた野趣あふれる大露天風呂です!

開催期間:2022/12/01(木)~2023/02/28(火)

大塔川の一部をせき止めて造った野趣あふれる大露天風呂。川底から湧く73℃の源泉に清流を引き入れて絶妙な湯加減に。青空や星々を見上げながら入る開放感は最高!感染症対策のため「仙人風呂かるた大会」は開催なし。入浴時は水着着用。更衣室は閉鎖しているため宿泊施設あるいは車内で着替えを。

●住所:田辺市本宮町川湯●料金:無料●駐車場:●台数:36台仙人風呂より下流約150mにあり。駐車無料。●アクセス(公共):バス停「冨士屋前」下車すぐ●アクセス(車):紀勢自動車道「大泊」IC・「上富田」ICより約1時間●問い合わせ:0735-42-0735(熊野本宮観光協会)

●地図

サウンドスペース フリッパー

新感覚カラオケルーム完備の遊び空間発見!

当マンションから歩いてすぐ‼

🔼詳しくは画像をクリック

白浜ランスロット・マンションから近く、歩いて行ける範囲、波とイルカのフリッパーマークが目印です。
エントランスをくぐると、遊び感覚に満ちたカラオケスペースが現れる。イメージの異なった様々なお部屋をご用意。

●夜間4名様で2時間ご利用のお客様には当店のアラカルトかチョコセットのどちらかをサービスさせて頂きます。
(内容は仕入れの都合により予告なしに多少の変更をさせていただく場合があります)

第2回 白良浜 de ひらひらTシャツアート展

開催日時2022年11月3日(木)~6日(日)開催場所白良浜

 

2022年10月のお知らせ

「JAPAN WALLS 2022 in SHIRAHAMA」イベント詳細発表!
世界屈指のストリートアートプロジェクトが和歌山/白浜で今年も10月24日(月)から開催されるそうです。

JAPAN WALLSは、ハワイ発の世界的なストリートアートプロジェクトです。
日本で7度目の開催となる舞台は、本拠地ハワイ/ワイキキビーチと姉妹浜の<白良浜>を有する美しいリゾート、「和歌山県・白浜町」に決定いたしました。

白良浜で音と光のコラボレーション『南紀白浜ドリームランタン』10月1日㊏白浜で初開催されました。

和歌山県白浜町の白良浜をランタン850個とプログラミングバルーン500個で彩るイベントが10月1日夜にありました。

南紀白浜観光協会が初めて開催したイベントで「南紀白浜ドリームランタン音と灯(あか)りのコラボレーション」。東京都など遠方からも参加者があり、参加者は短冊に願い事を書いてLED電球が入ったランタンに張り付けた。音楽が流れ、砂浜に並べられたプログラミングバルーンが青色や紫色に光る中、ランタンを夜空に上げました。

その様子を写真に収めようと会場には多くの見物客が訪ました。橋本市から家族4人で参加した40代男性は「とてもきれいだった。子どもたちも喜んでくれてよかった」と笑顔だった。

ランタンは各自持ち帰ったり、主催関係者が回収したりしました。

観光協会は「天候にも恵まれ、思った以上に人が訪れてくれた。初めての企画だったが、皆さんに喜んでいただけたと思う」と話し、来年もやる予定。

又温泉(外湯)の変更追加等、各周辺情報の変更・更新をしておりますので、皆様チェックをお勧めします。

2022年9月のお知らせ

和歌山県内の新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は依然として非常に多い状況下にあります。イベント等の中止は今のところ有りませんが、感染対策をしっかりとしましょう。

アドベンチャーワールド

「NIGHT ADVENTURE2022」
ワールド「SUMMER CAMP 2022」
8月21日(日)に終了しました

アドベンチャーワールド では、今年の1月4日からツアー・アトラクションは引き続き開催されています。

▲画像をクリック

星空ツーリズム× 夜の洞窟を探検「星降る洞窟 ナイトウォーク」

名勝古跡 南紀白浜「三段壁洞窟」では、秋から冬にかけて夜の洞窟を探検する「星降る洞窟ナイトウォーク」を開催!
プラネタリウム投影機とプロジェクター等を洞窟内に導入して、煌びやかにライトアップ。
昼間みる洞窟内と違った、幻想的な空間をお楽しみいただけます。

▲画像をクリック

開催日程:2022年9月17日(土)~19日(月・祝) ・ 9月23日(金・祝)~25日(日)10月8日(土)~10日(月・祝)11月3日(木・祝)~6日(日) ・ 11月23日(水・祝)12月24日(土)~2023年1月3日(火)
開催時間:17時~20時 (最終入場19時50分)※ 8時~17時は通常営業

第30回 南紀日置川リバーサイドマラソン大会

日置川沿いの道路を上流に向かい、折り返し点からは下流に向かう、比較的アップダウンの少ないコース。
晩秋の美しい日置川を眺めながら、楽しんで走れます。

2022年11月13日(日)開催予定ですが、申し込みが始まっています。申込期間: 2022年8月1日(月) ~
2022年9月20日(火)までですので、参加ご希望の方は、
▶ここをクリック

定員[ハーフ]500名[5K]250名[3K]100名[ファミリー]100組[バンビ]100組
※定員になり次第、締め切り

開催場所:和歌山県白浜町立日置小学校グラウンド

2022年8月のお知らせ

お盆期間も終わり各イベントは予定通り行われていますが、和歌山県内の新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は依然として非常に多い状況下にあります。
皆さんせっかくの旅行ですので、新型コロナウイルスに「かからず、うつさず」を心掛けて、感染対策をしっかりとしましょう。

温泉は当マンションの『甘露の湯』の「大浴場」や「健康風呂」でゆったりとおくつろぎください。

 
白浜アドベンチャーワールド

NIGHT ADVENTURE 2022(ナイトアドベンチャー)開催!8月21日(日)終了
「#夜の動物なにしてる」をテーマにナイトならではの体験と学びで夏を満喫!
20日間限定で20:00まで特別営業を行ないます。
ワールド「SUMMER CAMP 2022」開催!8月30日(火)終了
アドベンチャーワールド(和歌⼭県⽩浜町)は、2022年7月16日(土)〜8月30日(火)の期間、動物たちと一緒に楽しみながら体験し、学ぶイベント『SUMMER CAMP2022』を開催しています。

 

2022年7月のお知らせ

近畿梅雨明け 統計開始以降最も早く 猛暑日続く 熱中症警戒

白浜アドベンチャーワールド
NIGHT ADVENTURE 2022(ナイトアドベンチャー)開催!8月21日(日)終了
「#夜の動物なにしてる」をテーマにナイトならではの体験と学びで夏を満喫!
20日間限定で20:00まで特別営業を行ないます。

 

2022年6月のお知らせ

今年の夏が変わります!!

白浜ランスロット・マンションの最大の魅力を有するプール、プールサイド、フェンスのリノベーションを行いました。会員様の心の拠り所を目指し安心してくつろげる白浜ランスロット・マンションの新しいプールでこの夏をエンジョイしてください。

▲画像をクリック

 

フットサルコートとテニスコートをご利用できます!(有料)

 

民宿”望海”との提携で、白浜ランスロット・マンションの近くにある直営のナイター設備があるフットサルコート兼用テニスコート3面を通常より半額でご利用いただけます。

第7回全日本ビーチアルティメット選手権大会

フライングディスク競技「ビーチアルティメット」において、日本一を決定する全国大会です。

開催日:令和4年6月18日(土)
会 場:白良浜

お問い合わせ:一般社団法人 日本フライングディスク協会
03-6434-0721

 

「7★7(ななばた)in南紀白浜2022」

浴衣で町内のイベント参加施設や店舗を利用すると、飲み物や食事などのサービスが受けられる「7★7(ななばた)in南紀白浜2022」を6月25日~7月15日に開催する。

 

2022年夏の花火情報

SHIRAHAMA2022花火ラリーや南紀白浜温泉2022年メッセージ花火が開かれます。花火大会は当マンション客室から目の前で見学でき、優雅なひとときをお過ごしいただけます。白良浜に出かけて見学するもよし、当マンションのお部屋からゆっくりと見られるのもよし!

SHRAHAMA2022花火ラリー

●2022年7月17・24・31日・8月7・21・28日:20:10~21:25:荒天中止

夏休み期間中の日曜日、1回約800発の花火を計6回上げます。

 

南紀白浜温泉2022年メッセージ花火

※事前申し込みができる。メッセージを記入した額がプレゼントされます。

毎年7月下旬から8月下旬にかけて和歌山県にある「白良浜」において開催される地元でも有名なイベントです。このイベントは恋人や家族、友達など大切な人へのメッセージを花火と共に打ち上げるロマンチックなイベントです。また打ち上げる際にはFM放送でオンエアされ、直径約120mの4尺玉が盛大に打ち上げられます。最寄りの駅からのアクセスもよく、地元の人たちはもちろん県内外からの観光客で賑わう人気のイベントです。

※花火/1発6000円(1日100発限定)
開催地:白良浜海水浴場 / 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町
問い合わせ先:白浜温泉旅館協同組合 0739-42-2215

※開催1カ月前に決定しますので、事前に要チェック

 

2022年5月のお知らせ

GWの紀南地方、宿泊施設の予約堅調。

和歌山県紀南地方の宿泊施設は大型連休のゴールデンウイーク(GW)中、予約が堅調となっている。新型コロナウイルス感染拡大前の水準には届かないまでも、行楽の自粛が呼び掛けられた昨年、一昨年に比べ、にぎわいが戻ってきている。白浜町内のあるホテルは「現在の予約状況だけをみると、ほぼコロナ前に戻っている。南紀白浜空港の便や鉄道の予約も回復傾向にある。 の東京―白浜便は普段3往復のところ、5月1日と4日の2日間限定で4往復に増便する。29日、30日は東京発の便がほぼ満席という。

●白良浜の今年の海開きは例年通り5月3日に開催されました。

3年ぶりに緊急事態宣言などの制限が出ていない今回の連休。和歌山県白浜町では早くも「海開き」が行われました。和歌山県白浜町の『白良浜海水浴場』では5月3日、本州で最も早い「海開き」が行われました。白浜町の5月3日の最高気温は20℃の予想。まだ少し肌寒いですが、雲一つない晴天の中、約500人が海へと駆け込みました。

各周辺施設の営業やイベントも行われていますが、基本的な感染対策の徹底は必要、(3密の回避、マスク 着用、手洗い、こまめな 換気 等 )を徹底してください。皆さん旅行に出かけられる前に、3回目のワクチンを接種しましょう。

※当マンションでは、皆様に気持ちよく過ごしていただくために、去年の暮れから今年の春にかけて、大規模な補修修理を行いました。

※当マンションでは「感染拡大予防ガイドライン」に準拠した、感染予防対策を日々徹底しております。安心してお過ごし下さい。

●救馬渓観音のあじさい曼荼羅園開園。

6月ごろには、役行者の開山と伝わる救馬渓観音にある「あじさい曼荼羅園」には、ガクアジサイやビブレイをはじめ珍種のものまで、約120種類1万株ものアジサイが植栽されています。ピンク、紫、青、白といろとりどりのアジサイが、急な山の斜面に華やかに咲き誇ります。

●救馬渓観音、〒649-2103 和歌山県西牟婁郡上富田町生馬313

●MAP

●近くでは、平草原公園、白浜美術館の庭の紫陽花が見頃。

 

2022年4月のお知らせ

※全国のまん延防止等重点処置を3月22日をもって解除されました。

少し減少しましたが、日本各地で確認されているオミクロン株の変異種「BA.2」。専門家はデルタ株とオミクロン株両方の特徴を持つ可能性があり、3回目のワクチンを急ぐべきと警鐘を鳴らしています。皆さん旅行に出かけられる前に、3回目のワクチンを接種しましょう。

白い砂浜で波の音を聞きながら、ビーチヨガ体験!

参加費:お一人様 1,000円
※10歳以上の方が対象となります。
※加盟施設以外にご宿泊の方、地元の方もご参加いただけます。
白浜温泉旅館協同組合までお問い合わせください。
TEL 0739-42-2215(平日 9:00~17:00)

弁慶市

開催日時
毎月第3日曜
8:00~11:30
開催場所 和歌山県田辺市 扇ヶ浜公園カッパーク
主催 南紀みらい株式会社
お問い合わせ 南紀みらい株式会社 0739-25-8230 (平日9:00~17:00)
関連ホームページ https://www.nanki-mirai.jp/benkeiichi

 

各周辺施設の営業やイベント(一部中止/ドリームランタン今年の秋に開催予定)も行われていますが、基本的な感染対策の徹底は必要、(3密の回避、マスク 着用、手洗い、こまめな 換気 等 )を徹底してください。

※当マンションでは「感染拡大予防ガイドライン」に準拠した、感染予防対策を日々徹底しております。安心してお過ごし下さい。

2022年3月のお知らせ

「まん延防止等重点措置」を適用中の31都道府県のうち、東京や大阪など18都道府県の期限を21日まで延長

 

※和歌山は3月6日まん延防止等重点処置を解除しました。

 

2022年2月のお知らせ

和歌山・アドベンチャーワールドの最新情報を発信する公式アカウントです。今現在発信中のTwitterです。動物たちの面白い動画もみられます。

アドベンチャーワールド 公式 (@aws_official) / Twitter

各周辺施設の営業やイベント(一部中止/ドリームランタン)も行われていますが、基本的な感染対策の徹底は必要、(3密の回避、マスク 着用、手洗い、こまめな 換気 等 )を徹底してください。

※当マンションでは「感染拡大予防ガイドライン」に準拠した、感染予防対策を日々徹底しております。安心してお過ごし下さい。

2022年1月のお知らせ

まん延防止等重点措置を適用する地域に大阪、兵庫、京都を含む18道府県を追加し、期間は今月27日から来月20日までとすることを決まりました。

アドベンチャーワールド では、今年は1月4日からツアー・アトラクションが開催されています。

今注目のツアー・アトラクション

  • マリンライブ「Smiles」

 

 

 

2021年12月のおしらせ

新型コロナウイルス感染症も少し落ち着いてきましたので。白浜周辺では各イベントも、開催されています。皆様白浜ランスロット・マンションに来られて、ここを起点( base point) として各イベントに参加してみて、お楽しみください!

白良浜ではシーサイドイルミネーション(開催予定)SHIRAHAMAウインター2021-2022 花火ラリー第26回2021to2022カウントダウン花火(開催予定)

 

 

 

 

 

2021年11月のおしらせ

緊急事態宣言が解除され、2回目のワクチン接種も7割をこえ帰省や旅行など、都道府県をまたぐ移動自粛など、さまざまな要請を解除され、行楽の秋にふさわしくなってきました。白浜周辺では各イベントも、開催されています。皆様白浜ランスロット・マンションに来られて、新設の健康風呂や癒しの空間等でリラックスしてここを起点( base point) として各イベントに参加してみては!

※だからといってワクチン接種したから安心ではありません、基本的な感染対策の徹底は必要、(3密の回避、マスク 着用、手洗い、こまめな 換気 等 )を徹底してください。

 

貸し切りの娯楽室(麻雀室/203号室)を新設しました!(無料)要予約 ※禁煙となります。

全自動麻雀卓がある無料でご利用できる貸し切りの娯楽室 (麻雀室/203号室) をご用意しました。ご家族やご友人でゆっくりと楽しんでください。

※貸し切り時間/15:00~23:00まで

※ご予約はフロントまでお申しください。

 

 

2021年10月のお知らせ

〇緊急事態宣言解除!!

19都道府県に発令中の緊急事態宣言について、9月30日の期限で解除しました。解除後のまん延防止等重点措置への切り替えも行わない意向です。

 

緊急事態宣言も解除、大型台風16号も遠ざかり。これからは行楽にふさわしい季節になってきます。コロナ禍の状況を鑑み、各イベントも、少しずつ行われてきました。皆様白浜ランスロット・マンションに来られて、ここを起点( base point)  として各イベントに参加してみては!

 

 

 

2021年9月のお知らせ

●和歌山では新型コロナウイルスに負けず、各テーマパーク&遊園地、各施設・レジャー施設は制限をかけて、感染予防対策を徹底して営業しております。

●南紀白浜温泉めぐり(外湯)(足湯)

●至福の景観

●テーマパーク&遊園地

●美しい自然・公園・ゴルフ場

●南紀白浜辺りの歴史と文化

●ショッピング・グルメ・フィッシング・ダイビング

※各施設・レジャー施設では、新型コロナウィルスの影響で規制や制限されている所が有ります。

※詳しくは各ホームページをご覧ください。

 

2021年8月のお知らせ

2021年8月10日(火)無料でご利用できる健康風呂オープン!!要予約

2021年8月10日(火)当マンションに源泉かけ流しの「健康風呂」【健】(すこやか)・【康】(やすらか)の2室が新設されました。完全予約制!

健康風呂【健】(すこやか)

 

健康風呂【康】(やすらか)

※当マンションでは「感染拡大予防ガイドライン」に準拠した、感染予防対策を日々徹底しております。安心してお過ごし下さい。

2021年7月のお知らせ

7月1日、白浜ランスロット・マンションのプール開きです。

プール磨き、点検等が終わり準備が整いました。皆様がプールでおもいっきり遊んでいらっしゃる姿をお見掛けできるのを楽しみにお待ちしております。

 

※又その他のイベント情報も。

白浜アドベンチャーワールドも、ジャイアントパンダ親子公開、ナイトアドベンチャー(8月23日終了)、各ライブアトラクション等、盛りだくさん。

 

HOMEの設備/情報/②周辺情報も新たに情報が増えております。参考にして下さい

 

 

2021年4月・5月・6月のお知らせ

2021年5 月 癒しの空間「癒し家」がオープンしました

 

2021年5月ドッグランを開設しました

2021年3月のお知らせ

※新型コロナウィルスの影響で規制や運休されている所が有ります。

※詳しくは各ホームページをご覧ください

2021年1月のお知らせ

2021.1.15 周辺情報ページ、美しい自然・公園にゴルフ場情報を追加しました。

最近の投稿

  • 『星降る洞窟』(Night Walk)-500万個の星空が煌めく幻想空間 2023年料金値下げで開催期間延長!
  • 南紀白浜2022年12月~2023年2月4日まで「白良浜」冬の光のイベント開催!!
  • 白浜ランスロット・マンション会員様限定!スポーツ優待割引!
  • ツアー・アトラクションが開催されています。信頼関係から生まれる動物たちのライブパフォーマンス。
  • 白浜ランスロット・マンションに癒しの空間(癒し家《IYASHIYA》)をご利用ください。

おすすめ情報

Thumbnail of new posts 096

2023年1月11日 : 情報

『星降る洞窟』(Night Walk)-500万個の星空が煌めく幻想空間 2023年料金値下げで開催期間延長!

<9/17より>開催いたします-17時~20時(最終入場 19:50) 名勝古跡 ...
Thumbnail of new posts 193

2022年11月30日 : 情報

南紀白浜2022年12月~2023年2月4日まで「白良浜」冬の光のイベント開催!!

南紀白浜の「白良浜」で恒例の冬の光のイベントが2022年12月1日~2023年1 ...
Thumbnail of new posts 104

2022年10月26日 : 情報

白浜ランスロット・マンション会員様限定!スポーツ優待割引!

南紀白浜ゴルフ倶楽部はコースは存分に伸び伸びプレーが楽しめます コースは存分に伸 ...
Thumbnail of new posts 004

2022年1月5日 : 情報

ツアー・アトラクションが開催されています。信頼関係から生まれる動物たちのライブパフォーマンス。

アドベンチャーワールド では、今年は1月4日からツアー・アトラクションが開催され ...
Thumbnail of new posts 199

2021年10月18日 : 設備

白浜ランスロット・マンションに癒しの空間(癒し家《IYASHIYA》)をご利用ください。

当マンション内の2階の一室(215号室)に、男性も御利用できるアロマオイルでケア ...
Thumbnail of new posts 003

2020年5月16日 : 設備

施設ー白浜ランスロット・マンションの大浴場、名湯といわれる「甘露の湯」を満喫してください。

安心安全にお楽しみいただけるために、各施設は新型コロナウイルス感染拡大予防ガイド ...

URL:スマートフォンQRコード

会員(登録者)の方々、ご利用ください。

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

2023年2月のおしらせ

2月に入るとランスロット・マンションのすぐ近く、白浜の町並みを一望できる高台にある公園「平草原公園」内の梅林の花が咲き始めます。南部の梅林より先に無料ですので行かれては?

▲平草原公園は画像をクリック

白浜ランスロットマンション

検索

お問い合わせは

TEL:0739-43-2200

FAX:0739-43-0675

Mail:info1@lancelot.jp

Outline

  • ❶白浜ランスロット・マンションの特徴
    • ①白浜ランスロット・マンションの規約と細則
    • ②施設ー白浜ランスロット・マンション甘露の湯
    • ③南紀白浜温泉めぐり(外湯)(足湯)
    • ④設備ー白浜ランスロット・マンションの付帯設備
    • ⑤お食事
  • ❷周辺情報
    • ①至福の景観
    • ②テーマパーク&遊園地
    • ③美しい自然・公園・ゴルフ場
    • ④南紀白浜辺りの歴史と文化
    • ⑤ショッピング・グルメ・フィッシング・ダイビング
  • ❸Access(アクセス)
  • ❹物件概要・情報
  • ❺contact
  • ❻お知らせ
    • ⑱令和5年(2023年)南部梅林の開園!
    • ⑰南紀白浜2022年12月~2023年2月まで「白良浜」冬の光のイベント
    • ⑯サウンドスペース フリッパー
    • ⑮「JAPAN WALLS 2022 in SHIRAHAMA」和歌山/白浜で今年も開催
    • ⑭星空ツーリズム× 夜の洞窟を探検「星降る洞窟 ナイトウォーク」
    • ⑬Lancelot Newsの掲載
    • ⑫フットサルコート&テニスコートの利用
    • ⑪2022年夏の花火情報
    • ⑩アドベンチャーワールド では、今年は1月4日からツアー・アトラクションが開催されています。
    • ⑨2021-2022年末・年始の光のイベント!
    • ⑧貸し切りの娯楽室(麻雀室/203号室)を新設しました!(無料)※禁煙となります。要予約
    • ⑦2021年8月10日(火)無料でご利用できる健康風呂オープン!!要予約
    • ⑥白浜ランスロット・マンションに癒しの空間(癒し家《IYASHIYA》)がオープンしました。
    • ⑤ドッグランをマンション敷地内に開設しました
    • ④美しい自然・公園・ゴルフ場
    • ③節電のご協力をお願いします。
    • ②1Fバーベキューコーナー(フリースペース)新設
    • ①ペットのおうち利用できます。

Outline

  • ❼スタッフからお知らせ
    • ㉔寒梅
    • ㉓初春
    • ㉒年の瀬
    • ㉑「月迫」12月の末に迫ってきました
    • ⑳師走
    • ⑲初雪の候
    • ⑱立冬
    • ⑰夜寒の候
    • ⑯10月末はハロウィン!
    • ⑮爽秋
    • ⑭仲秋
    • ⑬残暑が残る秋
    • ⑫この夏は心機一転。
    • ⑪葉桜の候
    • ➉「惜春」。
    • ➈桜の季節
    • ⑧春うらら。
    • ⑦早咲き桜
    • ⑥もうすぐさくら開花前線が北上してきます。
    • ⑤春よ、来い!
    • ④立春の候、春の兆しを感じる頃となりました。
    • ③2月の寒氷
    • ②大寒波襲来。今年の冬はドカ雪も・・・。
    • ①新しい施設の紹介
  • ❽プライバシーポリシー

Copyright © 2023 白浜ランスロット・マンションHP All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    SNS
  • 
    上へ
 PAGE TOP