⑮春爛漫
春爛漫、お花見シーズンとなりましたね。皆さんはもうお花見にはお出かけになりましたか。
今年は、例年より暖かく、お花見シーズンが早くなり、桜前線も北上し、春の陽気につつまれる頃となりましたが、ランスロット・マンションの周りは、まだまだ満開になり始め!もう少しお花見が楽しめます。

だまだ見れます。4月9日まで、桜まつりは開催されています。
白浜は「桜」満開ですよ!
今回はランスロットマンションからは、車で5分くらいのところにある桜の名所「平草原公園」に行って来ました。
昼間と夜と両方の写真があります。
別々のスタッフがとりましたが、昼も夜もきれいですね!
昼の桜は雨上がり、花びらに付いた水滴がキラキラしてます。
夜の桜は提灯に照らされて濃いピンク色に見えます。何だか妖艶な感じですね!!




私は夜桜担当しました。
少し肌寒い感じでしたが夜でもお弁当広げてる方がいましたよ。
ほろ酔い加減で足元危ない方も・・・。




どちらの桜が好きですか?
時間が有りましたら両方楽しんでもらいたいです。
平草原は上り下りがありますのでしっかり歩ける靴でのお出かけをお勧めします。
お天気のいい日の昼間行かれる方はお弁当持って行って楽しんでくださいね。
- 所在地:西牟婁郡白浜町2054-1
- 電話番号:0739-43-6588
- 駐車場:有
- 食事:持ち込みOK
- 料金:無料
- 年中無休
- 連絡先:白浜町観光課
- 地図
第61回全日本花いっぱい田辺大会
3月25・26日
田辺市の新庄総合公園で開催されました。
色とりどりのチューリップが咲いていてとても綺麗でした!
イベントとして飲食ブースやキッチンカーが出店し、インステージでは
「よさこい踊り応援団演武カービングショー」などが披露されました。



チューリップ畑の真ん中に記念モニュメントとしてチェーンソーアートでつくら
れた、女性オブジェが飾られていました。
すごくかわいいのですが力強さも感じられる素敵なオブジェでした。




大会は終わりましたがチューリップはまだまだ咲いてます。
オブジェと合わせて見に行かれてはどうでしょうか?
- 開催場所:新庄総合公園
- 所在地: 和歌山県田辺市たきない町24-16
- 電話番号:0739-26-9966
- 営業時間:終日開放
- 駐車場:有
- 地図
マリブ洋菓子店 シーサイド店
新庄総合公園の近く、県道33号線の海沿いのシーサイド店では海を眺めながらゆったりとMARIBUのケーキが食べられます!!
常に10種類以上のケーキを置いています。(売り切れご免!!)
ショーケースの上にはクッキーやパイなどの焼き菓子も並んでます。
ちょっとしたお土産にもいいですね。


半日かけてポタポタと抽出した水出しコーヒーはオーナー自ら厳選したコーヒー豆を使用しています。


ケーキセットと一緒に頼んでブレンドをいただいてみては?
ちょっと酸味のあるコーヒーですが、コクがあってまろやか、深みがあるコーヒーの香りに癒やされます。


一番奥の席からは海を一望できます 。
白浜から8kmのところにありますので、ビーチに行った帰りやドライブの際に寄られてはいかがでしょうか?

- 所在地:和歌山県田辺市新庄町3027
- 電話:0739-25-1403
- 営業時間:8:30 ~ 17:00
- 定休日:日曜日
- 駐車場:有
- 地図
島ノ瀬ダム湖
今回はみなべ町にある島ノ瀬ダムの桜です!
今の時期紀伊半島はあちこちで桜の便りが聞かれます。
その中でもダムの周辺に植えられている桜は本数が多く満開時には迫力もあります。

ダム周辺には約500本のサクラがあり、その開花にあわせて、地元有志が毎年協力してこいのぼりを揚げています。1991年3月に完成した「島ノ瀬ダム」は、農業用ダムとして建設され、堤高44.5m、堤長は131.5m、総貯水量は307万立方メートルなっている。2012年には、約180世帯分(最大発電量140kw)に相当する電力が発電できる「小水力発電」が稼働。桜(ソメイヨシノ)の名所としても有名で、シーズンになると花見客も多く訪れます。

ここ鳥ノ瀬ダムもそんな感じです!
ソメイヨシノをはじめ、山桜・ボタン桜など合わせて約500本。
桜のトンネルのようです。
地元有志の方が鯉のぼりをあげてくれています。
桜と鯉のぼり写真映えスポットですね!!



- 所在地:和歌山県日高郡みなべ町東神野川
- アクセス:阪和自動車道、みなべICから車で20分です
- 電話番号:0739-74-8787 みなべ観光協会
- 備考:専用駐車場がないため、満開時期の土日は大変混み合います。
- また、路上駐車はご遠慮くださいますようお願いいたします。
- 地図
愛犬と楽しく過ごせる施設【パートナーズハウスゆあさ】にいってきました。
広大な土地に大小2面のドックラン、天然温泉のドックスパ、愛犬と一緒に泊まれる宿泊施設、戸建てのログコテージ、ドックプール、アジリティ広場、ここにはハードルやタイヤ、ドックウォークなど完備。屋根付きのドックランもあります。



〇飼い主様にはクラブハウスやミーティングハウス(図書館を兼ねた談話室)があります。クラブハウス内には地元の魚介類や山菜が食べられるレストランもあります。愛犬家の皆様、ワンちゃんに新しいお友達ができるかも⁈
※日帰りもできるので、湯浅方面に遊びに行った時や行き帰りに寄ってみては?
パートナー(ペット)1頭につき | ¥1,100 |
2頭目以上は1頭につき | ¥550 |
ドッグスパ(シャワーのみ、ドライルーム、業務用ドライヤー貸出含む) | ¥1,100 |
- オーナー(飼主)様は無料です。駐車場も無料となってます。
- ご利用時間は午前10時から午後5時までです。
- オーナー(飼主)様の飲食代金は別途お支払いいただくことになります。
※内容につきましては、変更することがございますので予めご了承ください。 - ディナーのみのご利用も受付させていただきます。(有料)
- パートナー(ペット)とご一緒に日帰りにて施設利用もOKです。(有料)
- パートナー(ペット)をつれずにご宿泊希望のお客様もご相談に応じさせていただきます。











- 所在地:有田郡湯浅町山田1638-1
- 営業時間:10:00~17:00
- 休み:不定休です
- アクセス:国道42号線・別所北(湯浅ICの標識あり)と湯浅御坊道路・湯浅IC他に看板があります。
- 指示に従い進行していただくと、それからは二ノ丸温泉の看板を目印におこしください。
- 二ノ丸温泉を越えると突き当りに看板があります。矢印の方向どおりに左に曲がるとすぐです。
- 地図